今日午前10時から議会改革協議会に中村きみえ市議の代理で出席しました。臨時議会での議長選・副議長選にあたっての所信表明で、広報広聴機能の強化や「改革の流れを止めない」と現議長と副議長が所信表明をおこなったことも受け、議会改革協議会が設置されました。協議会は平成29年3月までの設置期間で、途中で中間報告を行いたいとの議長から話がありました。議会改革についての勉強会、全国議長会の議会改革研究会の報告、政令市での議会改革の取り組みの3つについて勉強会を行い、10月中に議会改革の課題の洗い出しを進め、抽出まで月2回程度、協議会を開催することになりました。
当面の日程は、
◆9月3日 13:30~中央大学・佐々木信夫教授を招いての勉強会
◆9月11日 全国議長会議会改革研究会の報告


 今年の夏は、原水爆禁止世界大会に参加をします。久々の参加で、今回は広島大会に行きます。党千葉市議団からは、かばさわ洋平市議と私の2名です。今年は広島と長崎に原爆が投下されてから70年の節目の年となります。核兵器禁止・廃絶を求める声は、国連加盟国の8割にものぼっています。被爆70年を核兵器のない世界へと転換するために、また地域から被爆の実相を伝えひろげていくために、学んできたいと思います。