今日26日と明日27日は高洲三丁目ふれあい祭り(来月2、3日)に向けた準備です。今日はノボリの組み立て作業やごみ集積所の組み立て作業です。ノボリは約150本つくり、明日いっせいに立てます。私は本数を数えて、ノボリの高さを調節することになりました。整然と並んでいるのと、段々になっているのでは見栄えも違いますからね。
午後は支部の方々と地域を訪問し、エアコン設置の請願署名と集団的自衛権行使容認に反対する署名、しんぶん赤旗の購読の訴えを行ないました。一番暑い時間帯に伺ったので、「暑い中ご苦労さまです」と声をかけていただきました。

夕方は、保育所に通う息子のお迎えのあとに、高洲2丁目のお祭りに。5時から祭りは始まるのですが、その前にショッピングセンター前の道路で、稲毛高校の吹奏楽部の演奏がちょうどやっていたので、ディズニーの曲や勇気100%(忍たま乱太郎)、ワンピースの初代主題歌(ウィ、アー)を聴くことが出来ました。
お祭りが本格的に始まる前でしたが、息子にかき氷を買って、一緒に食べました。
午後は支部の方々と地域を訪問し、エアコン設置の請願署名と集団的自衛権行使容認に反対する署名、しんぶん赤旗の購読の訴えを行ないました。一番暑い時間帯に伺ったので、「暑い中ご苦労さまです」と声をかけていただきました。

夕方は、保育所に通う息子のお迎えのあとに、高洲2丁目のお祭りに。5時から祭りは始まるのですが、その前にショッピングセンター前の道路で、稲毛高校の吹奏楽部の演奏がちょうどやっていたので、ディズニーの曲や勇気100%(忍たま乱太郎)、ワンピースの初代主題歌(ウィ、アー)を聴くことが出来ました。
お祭りが本格的に始まる前でしたが、息子にかき氷を買って、一緒に食べました。