
今日は、モノレール市役所前駅で、日本共産党千葉市議団全員が集まって宣伝をしました。「あたらしい千葉・みんなの会」に加盟する民主団体のみなさんも参加されて、いつもより多くの人数での宣伝でした。
午後からは宣伝カーに乗り、美浜区内を回りました。日ごろからお世話になっている高洲・高浜の地域の方々にたくさんお会いすることができて良かったです。午後6時からは稲毛海岸駅頭で宣伝しました。写真は良いのが撮れなかったので、駅前の像を撮影したものになってしまいました。4年間の現市長の「財政健全化」の名による市民サービス・福祉カット、大型開発継続の市政であることを訴えました。家庭ごみ有料化ストップ、子どもの医療費助成の拡充、ビルの一室や鉄道高架下ではない認可保育所(園)の新設に加え、今日は液状化対策についても訴えました。
液状化対策は必要であるし、住み続けられるようにしなければなりませんが、国の制度のハードルである「3分の2の住民合意」がなければ実施できず、格子状地中壁工法に200万円の支援をおこなっても、国の制度の要件緩和がなければ絵に描いた餅になります。災害に強い安全・安心のまちづくりのための液状化対策の強化を訴えました。