新成人になられたみなさん、おめでとうございます。若いみなさんの願いや思いは、政治を大きく動かせる力です。とりわけ憲法を活かした国づくり、原発ゼロの日本、消費税に頼らない道の実現など新しい政治の主人公として、ご一緒に若者の願いが届く政治へと変えていきましょう。


 「千葉市成人を祝う会」は午前10時半から始まり、市長と議長、教育委員長の挨拶、国会議員・県議・市議の順に来賓紹介がありました(昨年から選出別で呼ばれるようになりました)。今回は、新宿小学校の4年生(10歳)、2分の1成人の小学生のみなさんが、新成人へのお祝いの言葉がありました。何人かの児童に司会の新成人が「将来の夢は何ですか」と聞いて、それに対して「甘いお菓子をつくるパティシエになること」や「かっこいいお兄さんになりたい」などの夢を発言していました。参加された成人のみなさんも何か感じるところがあったかもしれませんね。
 ほんの僅かな新成人のグループが舞台前で騒いでいて、式典の進行には影響はなかったものの、残念な光景でした。


 今日は、開会前にシールアンケートをお願いしたり、各議員からお祝いの言葉を伝える予定でしたが大雨による悪天候で中止せざるをえませんでした。ハンドマイクで、夏の参院選の千葉選挙区の予定候補、寺尾さとしさんが短時間ではありましたが、宣伝をしました。
 写真は、右からふくなが洋市議、寺尾さとし参院千葉選挙区予定候補、あぐい武夫市議、そして一番奥が私です。

 ちなみに今日、私のブログへのアクセスが8万を超えました。引き続きよろしくお願い致します。何かささやかではありますが、お祝いします(笑)