今日は自治会の餅つきでした。私は自治会役員をしているので参加しなければなりません。朝8時からお昼頃まで、自治会員さんや会員以外にもタッパーやお箸を持ってきた方に、餡子やきなこのお餅を振舞います。約300人の住民の方が来られるので、高齢者の方は「懐かしいわね~」と。子ども連れの若い夫婦は子どもに「もちつきだよ」と話しています。今年は、乳児を連れた若い夫婦が目立ちました。やっぱり毎年行なうことが大事なんですね。

 打ち上げがあったのですが、お断りして事務所へ行きました。