今日午後から一般質問がありました。日本共産党市議団からもりた真弓市議が登壇しました。質問項目の市政だよりについてでは、埼玉県草加市の松原団地での孤独死の事件をきっかけに包括支援センターや自治会、行政も関わり、高齢者の見守りの視点の取り組みを紹介し、千葉市でも市民局と保健福祉局などで庁内の合同会議を持ち、高齢者の見守り事業について地元の協力も得ながら進めるよう提案。地域の条件に合わせて、行政の支援も求めました。
 放射能汚染対策では、市内のある小・中学校での市民団体による土壌調査の実態を示し、「ミニホットスポット」と言われる場所の調査と、市民などからの調査依頼を断るべきでないと市の姿勢を質しました。
 公立保育所については、寒川保育所の建て替え問題(民設民営・民間移行)について、公立保育所でなければできない「セーフティネット」的な役割、蓄積されたノウハウがあることの答弁を引き出し、自治体の公的保育の維持向上のため、責任を果たすよう求めました。

 今朝は、稲毛駅海側と西千葉駅千葉大側で候補者と。夜は稲毛海岸駅海側で宣伝をしました。今日の朝夜は冷え込みました。