
17日と18日の2日間、毎年行なわれている美浜区の第29地区町内自治会連絡協議会の高原千葉村研修旅行に参加をしました。第29地区は美浜区高洲・高浜地域の自治会の連絡協議会です。私は高洲三丁目自治会(UR賃貸と分譲の団地)の役員をしているので、毎年参加をしています。
17日は研修で、東京臨海広域防災公園の一角にある防災体験学習施設「そなエリア東京」を見学・体験しました。この施設の中には東京直下72時間ツアーがあり、ニンテンドーDSを使ってクイズに答えながら、発災から避難までの72時間を体験するものです。クイズは100点でした。入場料は無料です。

午後は小江戸川越を散策しました。古い蔵の町並みが残る川越は初めてでした。この街の菓子屋横丁では、小さい頃に駄菓子屋さんで買ったことのあるお菓子があり、懐かしかったです。写真は時の鐘です。