議会終了後に受けた生活相談が解決の方向に進みそうです。今回の相談は今までに受けたことがない内容で、当初は先が見えない状況にありました。いわゆる「滑り台社会」で、生活が困難な状態になってしまう現在の社会保障制度を国民・市民のための制度に戻さないとなりません。
様々なケースの相談を受け、今後、生活相談に来られる方へのアドバイスができればと思います。本来であればこうした困難な生活相談がないことが良いのですが…。よりよい方向に改善していければと思います。

今日は息子のお迎えです。食欲もあり、元気いっぱいで、名前を呼んだら笑顔でかえしてきます。ちょうどミルクを飲んでいたので、少し待っていました。帰りは、近くのスーパーでお買い物をしてきました。抱っこ紐(鞄としても使える)で揺られているのが気持ち良いのか、自宅に着く前に少し寝てしまいます。降ろそうとするとまた起きてしまいます。
写真は、息子が自分の手で持ってミルクを飲む姿。日々成長です。
様々なケースの相談を受け、今後、生活相談に来られる方へのアドバイスができればと思います。本来であればこうした困難な生活相談がないことが良いのですが…。よりよい方向に改善していければと思います。

今日は息子のお迎えです。食欲もあり、元気いっぱいで、名前を呼んだら笑顔でかえしてきます。ちょうどミルクを飲んでいたので、少し待っていました。帰りは、近くのスーパーでお買い物をしてきました。抱っこ紐(鞄としても使える)で揺られているのが気持ち良いのか、自宅に着く前に少し寝てしまいます。降ろそうとするとまた起きてしまいます。
写真は、息子が自分の手で持ってミルクを飲む姿。日々成長です。