いつも息子の笑顔に癒されている私です(笑)。保育所に行き始めてから、子どもなりにストレスなども感じているようで、最近はお腹の調子が悪く、少し下痢気味になっています。診療所や海浜病院で受診して薬をもらっています。お腹の調子が悪いだけで、元気いっぱい、家の中も動き回って、伝い歩きもして目が離せません。夜中3~4時間で起きて泣いたら、ミルクをつくるのは私の役目です。
 私の両親にも息子の写真を送りながら、状況を伝えています。息子のお腹の調子のことをメールしたら、「初めての子育ては何かと心配なことが多いです。友樹くんも夜遅くに救急車を呼んで病院に行ったこともある。頑張れ父親!?」と父から。「まだ小さいからすぐお腹にくるのかも。お腹も徐々に丈夫にしてあげられると思うよ。子育て頑張って」と返事がありました。

 こんなやりとりをしていると、やはり親の愛情を受けて育ったんだなと実感できます。まだまだ親としては未熟ですが、子育てに悩んだ時に、行政の支援だけでなく、相談できる人をまわりにたくさんつくることは大事ですね。