
日本共産党の全国活動者会議が今日(24日)と明日(25日)の2日間開かれます。これまで14回開かれてきましたが、25年ぶりの会議です。25年前は……と考えると1987年で、私は7歳で小学校2年生でした。
全国活動者会議への報告は志位和夫委員長が行ないました。情勢の問題では、「財界中心の政治」「アメリカいいなり政治」を断ち切るとどんな展望が開かれるか。TPP、原発、消費税問題で新しい共同のたたかいが政治を動かしていること。国民の閉そく感打開の展望を示すこととあわせて、「大阪維新の会」の危険性を明らかにするなど…です。総選挙勝利にむけて、7月31日を投票日に見立てて、「党勢拡大の大運動」目標総達成に向けた「特別期間」が提起されました。最後に、「特別期間」を成功させるかについて、全国の経験などが紹介されました。
党支部と一緒に、「大運動」の成功のために知恵を出し合ったり、さらに活動を広げたいと思います。