今日、指定障害福祉サービス事業所「さいわい」で開催された千葉市重症心身障害児(者)を守る会の定期総会に来賓として出席しました。美浜区内の市議会議員の中で、私を含めて6名が参加しました。その全員が挨拶を行ない、私からは「重症心身障害児(者)の福祉医療を後退させてはならないことと、生活実態に合わせた制度の改善・充実が必要であり、引き続き党としても取り組んでいく」と述べました。
 会のみなさんによる市長への要望書採択では、「青葉看護専門学校のカリキュラムの中に重症心身障害児(者)へのケアの取り組みを入れてほしい」との要望が出されたり、要望項目の中では「医療費助成の継続、償還払いでなく現物給付を」「相談の解決のための事業を」などが盛り込まれています。
 最後に副会長から「現在の通所施設をケアホームに移行していきたい、地域に根ざした施設となるように市や市議会からの支援を」との訴えがありました。

 帰りには、東葛地区に重心施設をつくる会の方や、「さいわい」で作られた作品などを購入しました。