


今日は、夕方6時から実家のある浦安市の新浦安駅前で予定があり、行ってきました。1時間ほど時間があり新浦安駅周辺の今川や入船の地域を歩きました。主には、液状化の被害の状況についてあまり歩いて見ていなかったので、細かいところまで歩きました。
駅前は、まだ段差が残っていたりするなど液状化の爪あとはまだ見受けられます。境川の護岸は現在工事が行なわれているところで、歩道が通行止めになっています。道路と宅地の間に段差がある箇所もありました。写真の一番下のようにアパートも液状化被害で、土砂は撤去されているものの、被害はそのままになっているところもありました。
もう少し時間があれば、もっと細かくまわってみたいと思います。