明日から24日まで、一般質問が行なわれます。今議会は28名が質問に立ちます。質問では特に震災・災害対策などが中心となっています。日本共産党千葉市議団は4名が質問を行ないます。以下、それぞれの議員の質問日と項目です。
◆あぐい武夫市議…17日午前11時ごろ
【質問形式→2回目から一問一答】
○住民こそ主人公の市政運営について
○大震災への対応と災害に強いまちづくりについて
○原発事故への対策について
○子どもの医療費助成制度拡充について
○コミュニティバスの運行について
◆佐々木ゆうき…21日午前11時ごろ
【質問形式→2回目から一問一答】
○災害対策について
○特別養護老人ホームについて
○国民健康保険制度について
○美浜区の諸問題について
◆もりた真弓市議…21日午後2時ごろ
【質問形式→2回目から一問一答】
○子どもの安全と災害時の対策について
○教科書問題について
○花見川区の諸問題について
◆ふくなが洋市議…23日午前10時から
【質問形式→一問一答】
○震災対策について
○毒ガス弾処理施設について
○緊急設置電源について
○高齢者問題について
○障害者問題について
※質問形式は、一括質問、一問一答、2回目から一問一答を選択できます。
◆あぐい武夫市議…17日午前11時ごろ
【質問形式→2回目から一問一答】
○住民こそ主人公の市政運営について
○大震災への対応と災害に強いまちづくりについて
○原発事故への対策について
○子どもの医療費助成制度拡充について
○コミュニティバスの運行について
◆佐々木ゆうき…21日午前11時ごろ
【質問形式→2回目から一問一答】
○災害対策について
○特別養護老人ホームについて
○国民健康保険制度について
○美浜区の諸問題について
◆もりた真弓市議…21日午後2時ごろ
【質問形式→2回目から一問一答】
○子どもの安全と災害時の対策について
○教科書問題について
○花見川区の諸問題について
◆ふくなが洋市議…23日午前10時から
【質問形式→一問一答】
○震災対策について
○毒ガス弾処理施設について
○緊急設置電源について
○高齢者問題について
○障害者問題について
※質問形式は、一括質問、一問一答、2回目から一問一答を選択できます。