今期で、3期12年市議会議員として活動された小関としゆき市議が勇退されます。小関市議は、学校や木造家屋の耐震化や太陽光発電設置、市営住宅の整備、消防団器具置き場の整備など繰り返し取り上げてきました。最近ではゲリラ豪雨で氾濫した草野水のみち(下水路)の対策を取り上げ、改善を迫りました。まだまだやり残した問題がありますが、引き続き改善を求めるために、4月の市議会議員選挙を期に、あぐい武夫市議団事務局長とバトンタッチします。
 小関さん、お疲れ様でした。

 今日は、地域の訪問と地域での宣伝、稲毛海岸駅頭での宣伝を行ないました。日中は暖かかったのですが、やはり夕方は寒くなります。昨日の議会閉会日での予算組み替えの内容や、高齢化対策、地域経済の活性化のことについて演説をしました。駅前はティッシュ配りの店員さんや、部活帰りの中学生などが集まり賑やかでした。