新年度予算で、磯辺第3小学校への子どもルームの設置がされることになります。12月議会でも磯辺3小への子どもルームの設置について質問しました。以下が質問の要旨です。
 磯辺第3小学校を含め、子どもルームが未整備の小学校は市内に13校あります。磯辺3小地域の保護者からは繰り返し、小学校への設置の要望が出されていました。昨年11月1日現在で、磯辺3小から他のルームを利用している児童数は48名で、わかしおルームに18名、真砂第5小学校子どもルームへ19名が利用しています。
 子どもを通わせている保護者からは、「各子どもルームまでは距離があり、事故が起こらないか不安。帰りは車で迎えに行くこともある」と話しています。千葉市次世代育成支援行動計画後期計画・『夢はぐくむ ちば こども プラン』での子どもルームの位置づけ、2014年度までに全小学校区へ設置目標としていますが、美浜区の未設置校である磯辺第3小学校への設置の見通しを伺う。
 
 この他、施設改善で、海浜打瀬小子どもルームの予算が計上されています。子どもの視点に立ったルームの設置・改善が求められます。