
先日お伝えした、10年後の千葉市のまちづくりの方向性を決める千葉市新基本計画の区基本計画の市民意見の募集〆切が今月の28日に迫っています。基本計画は平成24年度から33年度までの計画期間で、基本計画に基づく実施計画が作られます。
素案の内容は、具体的な数値や施策などは市や区から示され、区民検討会の中で議論され作成されましたが、「こういう視点も必要ではないか」「これが足りないので入れるべきでは」など様々な意見を寄せることができます。
議会も、千葉市基本計画と区基本計画の素案・原案について、特別委員会を開いて議論していますし、今後も議論していく予定です。ぜひ、みなさんの意見もお寄せください。
意見の提出については、1.件名「○○区基本計画(素案)に対する意見」2.住所、氏名又は団体名・代表者氏名(ふりがな)、電話番号をお書きいただいて、郵送やメール、ファックス、持参のどの方法でもできます。提出先は区役所の総務課窓口です。美浜区では3階が総務課です。
【提出先】
〒261??8733 千葉市美浜区真砂5ー15ー1
美浜区役所総務課
電 話 0432703120
FAX 0432703191
E??Mail somu.MIH@city.chiba.lg.jp
写真は黄色に色づき始めた東京歯科大学病院前の通りのイチョウです。