議案質疑に野本議員が登壇 今日は議案質疑で野本信正議員が登壇しました。一般会計補正予算で、緊急雇用創出事業特例基金を活用して、生活保護世帯の自立を促進するために、就労先を開拓したり、セミナー開催、キャリアカウンセリングをおこなう被保護世帯就労促進事業。市民の森及び緑地内草地管理をおこなう事業が提案されています。 福祉分野の補正では、認知症高齢者グループホームや小規模多機能型居宅介護事業所へのスプリンクラー設置の補助などがあります。 一方で、千葉市ハーモニープラザの指定管理者をこれまで非公募としていたのを公募に変更、フィットネスルームの利用料の値上げ、ゴミの排出ルールを守らない者への罰則・過料が提案されています。補正予算と議案それぞれに野本議員は質疑をしました。 明日は各常任委員会が午前10時から行われます。初日におこなった条例提案については教育未来委員会で議論されます。