自転車レーンの整備 現在、松風通りの左右の歩道に自転車走行レーンを敷く工事がおこなわれています。自転車はスピードを出せば、凶器ともなります。最近、無灯火の自転車を良く見かけます。運転している方は自分の位置がわかりますが、無灯火では歩行者や車から見づらいのです。冬の時期は黒いコートなどを着る機会が多いので、ますます見えづらくなります。 この歩道の工事は、2月1日から3月18日までですが、おそらく自転車のマークをつける作業があると思います。意識して歩いたり、走ってみようと思います。