今朝は、昨日知り合った大阪府の箕面市の市議さんと会場へ向かいました。この方は、議員になる前に事故に遭い、車イスでの生活と議会活動をおこなっています。雪が降った翌日であるのと、あるホテルが新港にあるので迎えにいきました。今日も引き続き市町村議会議員研修会に参加をし、分科会では「議会改革」について講義を聞きました。中身については後でお伝えします。

 帰る途中に、印鑑証明や住民票など各種証明書を発行してもらうために、美浜区役所へ行きました。以前、美浜区のロビーをリニューアルするということを伺っていたので、どのようになっているのか見てみました。美浜区のホームページに区長のページでも紹介されているのでご覧ください。

 この場所には、各種広報・ポスターなどが貼られていましたが、それを移動させ、防災資機材コーナーを設けて展示しています。美浜区は埋め立て地でもあり、地域によっては倒壊する確率が高いところもあります(防災ハザードマップで示されています)。普段からの防災の意識を高めることは、美浜区の課題であり、年々高まってきていると思います。区役所に来所された際は、どのような資機材があるのか、ぜひ確認を。