今年3度目、10月13日に引き続き、今日24日「ちば派遣村」が開催されました。同実行委員会として様々な団体、法律事務所が集まり、相談活動を行なっていました。もりた真弓市議と私佐々木ゆうきも、仕事がなく路上生活を余儀なくされた方の相談に乗りました。医師・看護師も、相談者の健康状態など確認していました。
 田村智子参院比例予定候補と、さいとう和子千葉選挙区予定候補が、駅前のテントと市民会館の相談ブースで、相談者の話を聞いたりアドバイスなどしていました。「派遣村」ができること自体、本当に異常だと思います。世界では失業給付が充実していたり、雇用では正規も非正規も同一労働同一賃金で、働く人たちに対する保障が充実しています。ヨーロッパでは当たり前のルールを構築していかなければなりません。
 写真は、相談に乗る田村智子参院比例予定候補(左)、野本信正市議(右)、もりた真弓市議(左上)です。


【追伸】ちば派遣村には、日本共産党千葉市議団全員が参加をしました。たくさんの団体が連携した取り組みとなり、こうした取り組みの重要性を実感しました。