今日は第3土曜日。千葉駅クリスタルドーム前での毎月定例の街頭労働・生活相談に取り組みました。ふくなが洋議員と私が参加しました。
年の瀬も迫り、周辺の道路は渋滞していました。ちょうど1年前の年末年始、日比谷公園であの「派遣村」ができました。実はこの千葉でも5月と10月に「ちば派遣村」が取り組まれ、今月の24日にも今年3回目の派遣村が取り組まれます。22日にはハローワークでの「ワンストップサービス・デイ」が実施されます。
宣伝中、いろんな方から声をかけていただきますが、今の民主党政権への怒りと言うのでしょうか。支持率にも出ているように、普天間基地や天皇会見、子ども手当て、経済対策…などなど解決できなかったり、政権内で一致してないことへの国民の不安・不信がひろがってきていることの反映かもしれません。

年の瀬も迫り、周辺の道路は渋滞していました。ちょうど1年前の年末年始、日比谷公園であの「派遣村」ができました。実はこの千葉でも5月と10月に「ちば派遣村」が取り組まれ、今月の24日にも今年3回目の派遣村が取り組まれます。22日にはハローワークでの「ワンストップサービス・デイ」が実施されます。
宣伝中、いろんな方から声をかけていただきますが、今の民主党政権への怒りと言うのでしょうか。支持率にも出ているように、普天間基地や天皇会見、子ども手当て、経済対策…などなど解決できなかったり、政権内で一致してないことへの国民の不安・不信がひろがってきていることの反映かもしれません。
