栗山町2日目、里山づくりの見学をした後に、雨煙別(ウエンベツ)小学校を改築したコカコーラ環境ハウスを見学しました。戦前に建てられた小学校を改築して環境教育を学ぶ場所として、宿泊施設として変わりました。写真のような校舎は今は貴重な建造物ではないでしょうか。
 雨煙別小学校は、1936年に建てられ、1998年に閉校となりました。10年近くもそのままの状態でしたので、写真のようなきれいではなかったようです。財団法人コカコーラ教育・環境財団からの財政的支援で改修・改築が行われましたが、足りない部分は、町民・ボランティアの支援で生まれ変わりました。

 また、国の補正予算に伴う緊急雇用対策で、環境ハウスを管理する方を地元から雇用しています。壁の塗装など予算が足りないところは、地元のみなさんが出し合うなど、地域も関わっている施設です。80人収容の施設です。2階へあがる階段などは昔のままで「ギシギシ」と音を立てます。一度訪れてみてはどうですか。