夜、事務所で、Yさんから指編みアクリルたわしの作り方を教わりました。「誰でも、すぐに編める」のが良いのだそうです。早速慣れない手つきで、一つ一つ教わりながら、編んでいきました。昔、学童(子どもルーム)で、あやとりをしていたことはありますが、編むのは久しぶりのように思います。仕上げのための三つ編みも慣れてませんので、汗かきながらの作業です(笑)
 誰が最初に考えたのでしょうか。ちょっと調べてみましょうか。後日、報告できるかはわかりませんが…。

 そうこうしているうちに、下の写真のように出来上がりました。出来上がりまで30分ほどかかってしまいました。でもいい経験でした。