
急激な雇用の破壊や、昨年から続く景気悪化が、地域経済にも大きく影響しています。八百屋、酒店、クリーニング店を経営されている方々から共通して出された声は、「景気が悪い」というその一言につきました。
また、少子高齢化社会も追いうちをかけ、子どもとその親の世代が、こうした地域にあるショッピングセンターを利用される方も減っているという状況もあると伺いました。これはまちづくりですね。
昨日もある方と、千葉市中央区にある栄町商店街の活性化対策についてお話する機会がありました。活性化にむけての発想や考えなど、意見交流できました。意見を出し合えば出し合うほど、奥が深い分野です。研究する分野が増えました。
写真は、お米屋さんで買った5キロのお米です。ちょうど切らしていたので良かったです。水は少なめで炊いてくださいと、アドバイスもいただきました。顔の見える商売はいいですね。