今朝の稲毛駅の宣伝から始まり、昼間は中央区、夕方は蘇我駅・稲毛海岸駅と、党市議団事務局長のあぐい武夫さん(衆院千葉1区)は、駆け回りました。最後は稲毛海岸駅です。他党もマリンピア側で宣伝をされていました。マリンピア側は、樹木が生い茂っているせいなのか、前よりも薄暗くなっているように思います。
あぐいさんとは、マリンピア側と反対側の駅出口で宣伝しました。こちらはドラッグストアやファーストフード店の明かりで、あぐいさんの顔も見えます。
夕方も、激励があり、特に政党助成金の問題で、「政党がどれだけ受け取っているのか、チラシに書いてあるの?」と男性から声がかかりました。さっそく私は、「日本共産党以外の政党は、政党助成金の制度ができてから、毎年320億円を山分けして、受け取ってますよ」「生活○○とか、生活を○○と言う前に、先ずは政党助成金をやめるべきです」と、その場で、市政ともあわせて政治談議になりました。

これまで各党がうけとった政党助成金の総額
■自民党 2121億円
■民主党 1071億円
■公明党  325億円
■社民党  306億円 総額:3823億円
党政策と自分はこう政治を変えたいと訴えるあぐいさん(正面じゃなくたまにはこういう角度も)