みなさんは、母の日に何か贈りましたか?
母の日とは、アメリカのウェストバージニア州でアンナ・ジャービスという人が、亡き母親のために教会で記念の会を開き、アンナ・ジャービスがカーネーションを贈ったのが始まりだそうです。その後ウィルソン大統領が5月の第2日曜日を母に愛をささげる祝日と決めたということなんだそうです。

実家の母にはゴールデンウイーク中にあるものをプレゼントし、私の住む美浜区高洲で、いつもお世話になっている母親がわりの方に、花束(カーネーション)を贈りました。
マリンピアの花屋の混雑には驚きました。10代~40代くらいの方が買われていました。「いつもありがとう」の言葉は、とても大事な一言です。