昨日のもりた議員の条例提案理由の説明のあと、自民党千葉市議団から「道路の維持管理及び整備に必要な財源確保に関する意見書」についての提案があり、詳しい中身については先輩議員がブログで載せていますので、ご覧いただけたらと思います。
道路特定財源の問題では、新聞やマスコミ、朝8時、9時台の番組でも取り上げられていますし、「総額ありきの道路整備」等の問題も指摘されています。それだけ、国民の中での関心も集中している反映だと思われます。
今回出された意見書に対しての各会派はどういう態度を示したのか。反対討論には民主党の布施議員(美浜区)、賛成討論に公明党の川岸議員(花見川区)、そして、日本共産党の中村きみえ議員が反対討論を行いました。その後すぐに採決となり、自民党・公明党・新政ちば・無所属の賛成多数で可決されました。
道路特定財源の問題では、新聞やマスコミ、朝8時、9時台の番組でも取り上げられていますし、「総額ありきの道路整備」等の問題も指摘されています。それだけ、国民の中での関心も集中している反映だと思われます。
今回出された意見書に対しての各会派はどういう態度を示したのか。反対討論には民主党の布施議員(美浜区)、賛成討論に公明党の川岸議員(花見川区)、そして、日本共産党の中村きみえ議員が反対討論を行いました。その後すぐに採決となり、自民党・公明党・新政ちば・無所属の賛成多数で可決されました。