明日25日から約1ヶ月間、第1回定例会(2月議会・3月議会とも言う)が行われます。予算審査の議会も含まれます。平成20年度予算審査特別委員会の分科会の中で審査を行います。4月1日から総務・都市消防・保健下水・経済教育・環境建設の各常任委員会、大都市税財政・都市活性化対策調査特別委員会、議会運営委員会(請願・陳情の審議のみ)の傍聴が可能になります。

実際には6月議会からの傍聴となると思われますが、委員会での議論の活性化につながると思います。昨年の12月議会の環境建設委員会は、私と市民ネットの議員しか質疑をしませんでした。自民党の議員は、副委員長を含め5人いるのにも関わらず、各議案に対しての質疑や発言、要望は一切ありませんでした。本当にこれでいいのでしょうか。

ぜひ6月議会の各委員会の傍聴をしていただけたらと思います。