午後4時半頃に、衆議院第一議員会館の会議室にて、千葉県内で集められた後期高齢者医療制度の中止・撤回を求める署名を、志位委員長に手渡しました。
後期高齢者医療制度は、75歳以上のすべての高齢者が、国保や健保から外され、新たな医療制度に組み入れようとするもの。滞納すれば保険証を取り上げることが盛り込まれています。
政府は、一部について半年の凍結をしましたが制度は残ります。再び実施されてしまいます。懇談では、政府は選挙があるから、1年2年と先延ばしを模索していると、この制度の矛盾を政府自らがこうした行動で明らかにしていると報告されました。
私のいる美浜区で、様々なつながりに声をかけて集めた方もいますし、宣伝などで怒りを込めて署名をしてくださった方々の思いが、この署名には入っています。
千葉市と市原市で集めた署名を、しっかりと志位委員長に届けました。

後期高齢者医療制度は、75歳以上のすべての高齢者が、国保や健保から外され、新たな医療制度に組み入れようとするもの。滞納すれば保険証を取り上げることが盛り込まれています。
政府は、一部について半年の凍結をしましたが制度は残ります。再び実施されてしまいます。懇談では、政府は選挙があるから、1年2年と先延ばしを模索していると、この制度の矛盾を政府自らがこうした行動で明らかにしていると報告されました。
私のいる美浜区で、様々なつながりに声をかけて集めた方もいますし、宣伝などで怒りを込めて署名をしてくださった方々の思いが、この署名には入っています。
千葉市と市原市で集めた署名を、しっかりと志位委員長に届けました。
