今日、午後3時からJR京葉線・稲毛海岸駅とJR総武線・稲毛駅で、千葉市の保育をよりよくする会の千葉市のすべての子どもたちにゆきとどいた保育を求める署名(陳情)が取り組まれました。
千葉市は、8月29日に、「公立保育所のあり方」を発表し、今ある60ヶ所の公立保育所を30ヶ所にし、残りは民営化する方針を出しました。最近の動きについては、ふくなが市議、中村市議のブログを見ていただければと思います。
宣伝では、若いお父さん、お母さんたちからたくさんの署名が寄せられました。また、地域の方からも「地域にある保育所をなくさないでほしい」「財政難だからといって子どもにしわ寄するなんてヒドイ」などの、不安・不満や意見が寄せられています。
稲毛海岸駅では1時間半で、200筆以上の署名が集まっています。
※記事の中に誤りがあったので訂正しました。すみませんでした
千葉市は、8月29日に、「公立保育所のあり方」を発表し、今ある60ヶ所の公立保育所を30ヶ所にし、残りは民営化する方針を出しました。最近の動きについては、ふくなが市議、中村市議のブログを見ていただければと思います。
宣伝では、若いお父さん、お母さんたちからたくさんの署名が寄せられました。また、地域の方からも「地域にある保育所をなくさないでほしい」「財政難だからといって子どもにしわ寄するなんてヒドイ」などの、不安・不満や意見が寄せられています。
稲毛海岸駅では1時間半で、200筆以上の署名が集まっています。
※記事の中に誤りがあったので訂正しました。すみませんでした