今日、美浜区役所の3階会議室で美浜区町内自治会連絡協議会の会長、副会長、理事の方々と美浜区選出の市議会議員との懇談会が開かれました。今年で懇談会は3回開かれていますが、今回が初めての参加ですので緊張してしまいました。
自治会への加入・組織化、交通網の整備・充実、学校適正配置(統廃合)、学区の整理、稲毛海岸公務員住宅跡地の活用、公共施設の整備、マンション建設、親子三代まつり、海岸周辺の整備、高齢者対策…など、多岐にわたって意見交換がおこなわれました。
区連協の方々は、美浜区または千葉市で30~40年間生活されてきて、千葉市の発展、歴史を見こられています。勉強になります。

懇談会後は、しんぶん赤旗日曜版を配達しました。美浜区文化ホール・保健福祉センターの施設内に配達していますが、ホールと大会議室の利用が伸び悩んでいるようです。「ハコモノ」にならないように、利用率の向上に向けた知恵と、市民への周知の努力が必要です。私も考えます(悩)