今日は党県委員会の団地・マンション対策室主催の学習会に参加しました。

阪神淡路大震災や相次ぐ地震の教訓から、各地で耐震診断や耐震改修が進められています。しかし、マンションや分譲集合住宅では、「住人の中での合意ができずに改修が進まない、どうやって合意形成をすればいいのか」「助成対象をひろげるには」など、質問が出されました。また、中層住宅へのエレベーターの設置の取り組みなども紹介されました。
勉強になりましたが、どう活かしていくかですね。

今日は腰が痛くて辛かったです。座る仕事が多かったせいでしょうね