カルシウムやアミノ酸、マルチビタミンといったサプリメントを毎日服用しているのですが、思わずパッケージを眺めて含有物を確認しました。


表示が細かく裸眼でも老眼鏡でも読めないので、スマホのカメラで撮って、写真を拡大して確認し、くだんの文字が無いことが分かり安心したところです www 


世の中、思いもよらないことが起きるものだと、つくづく思います。



なかなかまとまった時間が取れず、県外へツーリングに出かける機会がないまま3月を過ごしました。


最後の週末は土日にあたっていて、せっかくお天気が良いのにオートバイを走らせないのも淋しいので、鐡馬厩さんへランチに伺うことにして、Wハチをガレージから引っ張りだします。



夏日ほども気温があがり、開き渋っていた様々な花の蕾もようやく膨らんできましたね。


出かけるのが遅くなって、鐡馬厩さんに着いたのは正午過ぎ、ウェイティングリストに名前を記入して順番を待ちます。



アメブロに記事をアップされていた通り、こちらは先日、8周年を迎えられました。


コロナ禍の3年間や最近の食材高騰など、飲食業には向かい風が強い中、こうして営業を続けておられるのは並大抵のことではないと思います。


これからもライダーの憩いの場として、これからもぜひ営業を続けて頂きたいと願っています。



冬の間、冷えたカラダを温めてくれたストーブは、そろそろお役御免ですね。朝の室温が10℃を下回る日は無くなりました。


そのストーブの上に、8周年の記念のお花が飾られていました。



この日は、オーナー手打ちの十割そばを頂きました。強い日差しを浴びて、二輪で走っていると「お昼はお蕎麦」と自動的に決まりました。他の選択肢はありませんよね www 


6周年の時は、オートバイに貼るマグネットステッカーでした。7周年はキーホルダーにつける根付けを、記念品として頂きました。


今年は可愛らしい箱に入った「いちごみるく」のキャンディーです。



店内の水槽にいつも一緒にいる二匹の亀のイラストが、箱の裏側に描かれていました。


個人的に蔵六くんと愛甲くんと呼んでいます。なぜか狭いところに潜りこむように固まっていて、じっと大人しくしているんですね。代謝をコントロールしているのでしょうか。



この日は、勤め先の同僚が一口馬主になっている馬のお兄ちゃんが中山11Rに出走しました。一年前、初勝利を上げた縁起の良い馬場で、自然と期待が高まります。


結果は首位から0.6秒差の6着、後半追い込み型の馬なので、もう少し距離があれば優勝できたかも、というところでした。次戦を楽しみにしましょう。




[カバー写真] 


鐡馬厩さんの庭に咲いていた沈丁花、この日は入店を待つ間、色々な花を眺めて過ごしました。



今年は冬の終わりに、季節はずれの暖かい日が続いたり一転して冷え込んだりして、そうかと思うと真夏のような気温になって、少しずつ近づいてくる春を「楽しみに待つ」感じがしませんでした。


困ったものですね (´・_・`)