しめ縄は飾られましたか?(≧▽≦) | ~ちょんちょんふわり~優しい刺激の鍼灸治療 ふわりはり灸院

~ちょんちょんふわり~優しい刺激の鍼灸治療 ふわりはり灸院

それぞれのライフステージの女性の身体のことや
鍼灸治療のこと、食養生やたまに私のこどものこと
なども書いています。良かったら読んでくださいね。
読者登録は随時受付中です(^^)。お気軽にどうぞ。

こんばんは@ゆきたまりんです。



本日より年末年始のお休みをいただいております。




さて、お正月が近付くと、通りすがりの家の玄関に

「しめ縄」や「しめ飾り」を見掛ける事が多くなりますよね。
お正月に関する縁起物だというのはわかっていても、
しめ縄やしめ飾りを飾る理由や時期について
実はよく知らないという方は案外多いのではないでしょうか。

また最近は、スーパーやデパートの催事場で見掛ける

しめ縄やしめ飾りについている飾りにも色々と種類があって、
どれを買っていいのか悩まれる方もいらっしゃるのでは?

ワークショップでご自身で作る方も増えてたりします。





さて、しめ縄ですが、由来は、こんな神話が元に

なっていると言われています。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

ある日、天照大神(あまてらすおおみかみ)は、

弟である須佐之雄命(すさのおのみこと)が
悪さばかりをする事に怒ってしまい、

天の岩屋へと隠れてしまいました。
天照大神は太陽の神であるため、

その姿を隠してしまったために
世の中が真っ暗になってしまいました。
これに困った八百万の神様は何とか

天照大神を岩屋から連れ出すために、
岩戸の前で酒を交わし、踊り出したのです。
その騒ぎに何事かと思った天照大神が、

岩戸からそっと身を乗り出して
様子を伺いに来た時に一斉に神様達は

岩戸を閉め、再び天照大神が岩屋に

逃げ込まないようにと、
しめ縄で岩戸を縛って

しまったという話が元となっていると言われています。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


また、しめ飾りに使われる飾りにはそれぞれ意味があり、
橙は「代々繁栄しますように」

裏白は「裏表のない清らかな心で一年を過ごせますように」
ゆずり葉は「子孫が途絶えないように」
昆布は「喜ぶ(よころぶ)」
を表していると言われています。

しめ縄やしめ飾りは、新しく年が明ける前に飾ります。
もっとも多いのが25日から28日ごろで、

29日は9が苦となり縁起が悪いとされ、
31日に飾るのも「一夜飾り」と言って神様に

失礼だと言われています。



できるだけ早めがいいようですね(^^;)。

でも今日は12月30日!

ちょっと遅めですが何とか飾れそうですね(^^;)。




我が家は野外活動に行った次女の作った

わらだけで作ったしめ縄に水引をつけて

飾りました。

小さいので目立ちませんがちょっとお正月感が

出たのでうれしくなりました。




明日はいよいよ大みそか。

できるだけ夜更かししないように

楽しくお過ごしくださいね(≧▽≦)。

        

JR・阪神・阪急・神戸市営地下鉄 三宮駅より

 

 

南に徒歩5分!

 

 

ももの木三宮ビル 6階 603号室
 

 

女性鍼灸師による女性専科 

 

 

「ふわりはり灸院」 です。

 


特にめまいや耳鳴り、自律神経症状、


 

生理不順や不妊症、また妊婦さんの体調管理の


 

ための施術などを得意としております。


美容鍼灸や身体のコンディションを整えるための


 

施術もございます。


ぜひ一度ご予約の上、お越しください。


 ℡(078)251-0533


ホームページは⇒ふわりはり灸院ホームページ



メールは⇒ふわりはり灸院あてメール

 


ご予約は⇒ふわりはり灸院予約フォーム



どうぞ!



不妊治療鍼灸・マタニティ鍼灸・小児鍼・こどもはり灸・

美容鍼灸・女性専門全身鍼灸治療をしています。

神戸市内全域・明石市・加古川市・尼崎市・伊丹市

・西宮市・豊中市・吹田市・泉大津市・大阪市・寝屋川市

・三木市・小野市・岡山県・京都府・東京都・千葉県

からもお越しいただいています。