NEXTサーキット クラブレース参加! | ラジコンバイクを国内に広めよう!

ラジコンバイクを国内に広めよう!

1/5.1/8スケールRCバイクのブログ始めました(^^)v
まだまだユーザーの少ないRCバイクの情報を発信して行きます!

ここのところ、膝の具合が悪くて階段の昇降が出来なかったので1年ほど1/5スケールバイクのレースの類には不参加でしたが、

ようやく参加できるまでに回復致しました~\(^^)/

 

復帰後の初レースはNEW NEXT RUSH サーキットの定例クラブレースです。

 

いきなりMOTO EP1の「ストッククラス」とBK3Rで走る「エキスパートクラス」にWエントリーです(笑)

 

 

1年ぶりな上に練習もなしでレースに出る訳にもいきませんので、前日の土曜日に2台持ち込んで動態確認から(;^_^A

 

 

 

 

MOTO EP1は調子良く走ってくれました♪

ベストは21秒後半とトップクラスです(^^)v

 

対するBK3Rはアクセル操作がシビアで、スロットルがなかなか開けられず、数回18秒台が出るも大体は19秒前半がいいところでした。

休止前には出来たトップ争いは出来そうにありません。

まる1年動かしてなくてセッティング不足なので今回は仕方ないですね・・・

無理してマシンを壊してもいけないので、早めに切り上げてホテルで休みました。

 

 

明けて翌日、ピットは満員の大盛況!

 

 

 

バイククラスもストック6名・エキスパートクラス10名と、いつもより多い参加者です!

もしかして、私の復帰祝い!?

 

1年ぶりに会う方も居らして話も尽きないですが、皆さん入念に練習して予選に備えます。

私はタイヤが減るので練習ナシ。

この場に居る事が目的で、順位なんて既にどうでも良くなっています。

皆さんと再び走れる事が嬉しいのです!!

 

 

では恒例の記念撮影タイム!

からの予選3回です。

エキスパートクラスは2グループに分かれてのアタックです。

 

 

 

結果は・・・

私はストッククラス2番手、エキスパートクラス6番手(決勝は惜しくもBメイン)となりました。

 

 

それでは、決勝チキチキを楽しみましょう~!(^^)!

まずはストッククラス決勝から。

 

 

TQの井上選手がスタートからハイペースで逃げて、それを私が追う展開。

それぞれ決勝8分間ノーミスだったので、そのままフィニッシュ。

 

結果は・・・

 

 

 

1位:井上選手

2位:私

3位:大木選手

でした~

 

 

続いてエキスパートクラス Bメイン決勝

スタートが撮れず途中から始まっています・・・

私はドキドキの先頭スタート!

 

 

Aメイン常連だった北島選手がマシン不調でBメイン落ちしたのでスタート直後に追い上げてトップを奪取、そのまま逃げ切るのかと思いきや転倒で私と入れ替わること数回、しかし17秒ランナーの北島選手は後半安定し、車ラップしてトップゴール。

途中フロントタイヤが剥がれて来てペースの上がらない私は、吉宗選手と2位争いを最後まで演じて辛くも1秒差でゴールでした(^-^;

 

 

結果は

1位:北島選手

2位:私

3位:吉宗選手

でした~(写真なし)

 

最後にエキスパートクラス・Aメイン決勝

宮内選手の3連勝になるのか、誰かがそれを阻止するのか!?

注目のスタートです!

 

 

スタート直後にタイヤバリヤに激突のTQトップの宮内選手でしたが運よく転倒せずにレース復帰、そのまま後続を引き離しひとり旅状態に。そうなると激しい2位争いが勃発!ワンミスが命取りの状態です。

驚異のハイペースで全車ラップ遅れにして26周を走り切った宮内選手がトップゴール。

 

結果は

 

 

 

1位:宮内選手

2位:岡本選手

3位:渡辺選手

でした~

 

皆さまお疲れ様でした~!!!

 楽しい1日をありがとうございました♪

 

MOTO EP1はベストを尽くしましたが、エキスパートクラスのBK3Rは自分の走りを出来ないまま終わりましたので、また都合が付けて参加したいと思います!

沢山練習しなきゃですね〜o(^_^)o