いろいろと私は趣味があるのですが
一番長いのは会社に入って以来25年以上続けているけど、なかなか上達しないゴルフです
25年以上続けていると言っても、
最近は年間15回くらい、
一番多い時は、5年前くらいの別居した年の年間49回(月4回以上)だけど、
それ以外は海外含めて年間5回くらいが多かったかもしれません。
そんななかなか上達しないゴルフなのですが、
上手くなりたいなぁと思って、
今年のはじめ、近所のインドアゴルフスクールに入会しました。
で、3月のはじめに入会後初めて行ったゴルフのスコアは94(34パット)で、上出来でした
で記事にはしてないけど、その2週間後、寒くて雨降る中回ったラウンド時のスコアは、103(44パット)でした。
この時は、本当に寒くて、雨降ってたし、44パットが悪すぎなので、パットを除けば調子はいいのかなぁという感じでした。
パットは36パット(1ホール2パット)が目標です
そして、昨日もゴルフでした。
ついでに、行ったことのない世界遺産をあさんぽしてきましたけどね

海も見えてとってもきれいなホールもあったのですが、
全体的にフェアウェイが超狭いコースでした
お昼はかつ丼を頂きましたが、
スコアは、
105(40パット)でした
反省点を記録に残しておくとすると、
全体的にパット以外は絶好調
17.18ホールで、連続9叩いたのは、原因不明だけどこんなときもたまには(ていうか、よくある)あるとして、ドライバーもアプローチも結構よかったので、残るパットの距離もほとんど短かったんだけど、そこから3mくらいの距離をほぼぜんぶ2.3パットするからこういうスコアになっちゃうんだろうな。。。
気分的には95くらいで回ってるノー天気な私です。
スコアについては、ブログは私の日記なので、スコアが良かろうと悪かろうと、これからも記録していきたいと思います。
次はGWかな。
パット以外の調子は、どちらかというと絶好調
みたいな感じだから、
大自然の中ラウンドするのはとっても気持ちいいんだけどな
次回るコースはこちら
練習しておこうっと