旅行は、結婚してからは妻や子供と行ってたけど、私の基本はひとり旅。
26才の頃、沢木耕太郎の深夜特急に感化されて行ったニューヨークひとり旅が私の旅の原点かな。
妻とは何回も海外旅行に行ったけど、基本すべて私が航空券と宿の予約して、私の行きたいところを提案して行ってました。
妻は私の提案を聞いて、特に不満を言われたことはなかったかな。
というか、一緒に楽しんでくれたと思う。まー、女心は分からんが。
前置きが長くなったけど、ひとり旅って、誰にも気を使う必要がないからいいですよね。
旅の目的地を相談する必要はないし、
ゆとりあるスケジュールにするのか、タイトなスケジュールにするのか気を使う必要もなければ、
男ひとりなんだから、安宿で十分だ。
食事だって、自分が腹減った時に、その時の気分で食べればいい。
まぁ、食事の面だけは、ひとりよりも2人のほうがいいとは思うけど。
ってことで、旅の目的地を今日変えてみました(^^♪
まぁ、もともと行きたかったところなのですよね。
でも、日程が取れないなって思ってあきらめかけてたけど、よくよく考えれば、一度行ったことがあるところより、行ったことがないところがいいし、ひとりだと目的地の変更もなんの気兼ねもなく、自分の好きに出来ていいですよね。
写真は今回の旅の目的地ではないけど、南仏のミディ運河。
最高に素敵なところでした(^^♪
友人の結婚式があったのですよね。
そして結婚式のあとに、参加者の皆さんで運河クルーズ。
シャンパンを飲みながら、
そよ風がそれはそれは気持ちよく、
とても素敵な時間を過ごすことができました(^^♪