ビクトリアピークのチケットを事前予約したのに…


香港に到着する前に30日間有効のビクトリアピークのトラム往復、展望台のチケットをKlookで予約。

こちらは当日買うよりもだいぶお安く、

1人2500円ぐらいでトラム往復と展望台チケットまでついていました。


なのに…

ビクトリアピークに行く予定の最後の日が、

大雨。日本で言うとゲリラ豪雨かと思うぐらいの雨で、これは山頂まで行っても夜景が見えないだろう…

と思ったのですが、チケットはキャンセルできないのてダメ元で行ってみました。


 まさかの!


すると、何と展望台からの夜景はすごく綺麗。

風も強く、雨もまだ残っていましたが、曇り空なのが逆に珍しく、楽しめました。

人も少なく、トラムも空いていて、雨の日は意外とおすすめなのかもしれません。


トラムの急角度もすごくて、

トラムに乗るだけでも体験する価値ありです。

こんな急角度は日本にはないと思います。

ビルと並行、垂直になっているような味わったことのない感覚で、鬼滅の刃の映画の予告編みたいな世界でした。(夢中で写真はとっていない…)


↓夜景。



トラムをおりたところにある展望台までの商業施設に入っているマダムタッソー蝋人形館
入場料が200元(約4000円)なので入らなかったですが、昔好きだったスターのホアンシャオミンが無料撮影スポットにいた!



↓モール内のミニチュア館。(無料)
お土産エリアも充実してました。


ガラガラのトラム駅。
ネット情報ではトラムに乗るまでにかなり並ぶこともあると書いてあったので、ラッキー。



トラムのディズニー感がすごく、
ディズニーランドのアトラクションに乗りに来たのかと思うぐらい、トラムの中もディズニーだらけ。


トラムの駅前。
こちらにもディズニーが!


トラム駅までの道。






夜景を楽しんだ後は、
トラム駅の近くには地下鉄駅がないので、
(駅まで10分以上は歩きたくない派です)
トラム駅から1.5キロぐらいのマンゴースイーツのお店へタクシーで行った後、その近くの駅からホテルへ戻りました。


期待以上に楽しめたビクトリアピーク。

どんな天気でも香港旅行では一度は行く価値ありかと思います。


日本の長崎の夜景よりおすすめ。