おはようございます

昨日はまず、ラジオ収録でした📻
2月26日の放送分ですが、
ディレクターが様々な準備をしてくれて、
なんだかサプライズも盛りだくさんな、
放送となりそうです

お伝えできる範囲で
お伝えしますと…
8時台は、徳永ゆうきさんの
電話インタビューです!
今回もインパクトのある
このジャケット写真!
収録曲はこんな感じです!
どれも素敵でした
1.なんとかなるさ (新曲)
2.車輪の夢
3.渋谷節だよ青春は!
4.寄り酔い(オリジナル歌手:和ぬか)
5.青春の影(オリジナル歌手:チューリップ)
6.ホームにて(オリジナル歌手:中島みゆき)
7.いちご白書をもう一度(オリジナル歌手:バンバン)
8.車輪の夢 piano version
9.夜明け前
私は「青春の影」は、
徳永ゆうきさんの歌が好きです!
徳永さんの公式ブログでも
紹介されていました!
徳永ゆうきさんのブログはこちらです
鉄道好きな徳永さんの
お得意の「アレ」も、
リクエストしましたので
ぜひお聞きください
9時台は、もっと賑やかなことになりそうです‼️
マンスリーアーティストは
kiina
氷川きよしさん
特集はデュエットソングです

明日2月22日にちなんでます










昨日は、とってもハードでした

12時半までラジオ収録して、
13時から高松市役所で
高松市創造都市推進審議会📝
14時50分、10分早めに出て🚗
15時15分から一つ目レッスン

その後はちょっと余裕がありましたが
レッスン2つ。
アポイントが全部で5つかな。
実家に帰り、片付けなどをして、
最後、夜、家に帰るときには、
眠たすぎて、無事家まで運転できるか…
心配な位でしたけど、
運転すると目が覚めました

それと先日、
高松市のコミュニティーセンターで
ご依頼をいただき開催した歌の講座で、
好評を頂き、
4月から、月に1回ですが、
講座をスタートさせることになりそうです。
先日の講座、こちらについても
まだブログにかけていませんが
ご報告します
