高松三木倫理法人会で講話を致しました | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪

こんばんはニコニコ


やーっと、時間ができたので
ブログに書きます。


昨日ですが、
高松三木倫理法人会モーニングセミナーで
講話をさせていただきましたコスモス





これまで、講話をする時は

着物で行くことが多かったのですが、


セミナー後は、母の病院転院でしたので

とりあえず動きやすいワンピースで。



今回のテーマは


「倫理と出逢った今年を振り返って」

にしました。




7月1日高松市倫理法人会、

9月22日三豊市倫理法人会、

10月7日さぬき市倫理法人会

そして今回、

12月6日高松三木倫理法人会

と、全部で4回させていただきました。



朝早くに遠方から来てくださった方も…





皆様本当にありがとうございました。



終わってからの写真撮影では


最後にハートマークのポーズにしてみました!




なんとなく柔らかい感じですよね…ラブ



このところハードな毎日ですが

このようなお役目をいただくと

しゃきっとしますねスター




終わってから近くのカフェで

朝ごはんを皆様と一緒に…びっくりマーク


こんな時間がとても素敵ですニコニコ





実は来週

12月14日も、東かがわ市倫理法人会で

講話をさせていただきます。


テーマは同じタイトルですが

中身は今回のことを踏まえ

改善したいと思います飛び出すハート






さてその前に今週は

もう一つ大きな講演がございますルンルン


香川県看護連盟主催で、

「いのちに寄り添うことばと音楽」

という題名で、

講演をさせていただきます流れ星



ホームページに掲載されておりました!




こちらに掲載されていますびっくりマーク





電子ピアノを持ち込んで、

一緒に活動しているきっこちゃんこと

相澤希句子先生に

ピアノ伴奏していただきます飛び出すハート



今回の講演会は

歌とお話しがテーマですキラキラ


ご来場になるのは、

多くが看護師さん達だと思いますが、


家族が病院に入院したり

介護施設にお世話になっている身として、

皆様方に感謝を届けられる…

そんな時間にしたいと思っています。


介護の経験があるきっこちゃんが相棒なのは、

1番心強いかもしれませんラブラブ


既にたくさんの皆様が

お申し込みをしてくださっているそうですスター


本当にありがたいですビックリマーク




今日は、15年一緒に

交通安全啓発の音楽活動をしてきた仲間の

一区切りの送別会でした笑い泣き






あっこちゃん、

本当に今までありがとうございました!!



書きたいこといっぱいあるんだけど、


長くなりそうなのでまた書きますね。。




12月3日は日本語マナー講座





忘年会の司会





※こちらについてはまた…



12月4日は社交ダンスパーティーの司会


※こちらについてもまた…





12月5日ラジオの収録






さぁ明日も、NHKカルチャーの

朗読教室からです!




それではまたドキドキ