8/10 高松東MS「挑戦から学ぶこと」 | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪


ヒヨコおはようございます鳥

ラジオパーソナリティー&

ボイストレーナー&

研修講師の

杉ノ内柚樹(すぎのうちゆき)です。

音譜ブログにご訪問ありがとうございますニコニコ





今朝も、蝉たちが全力で鳴いてますねグラサン


ですが、少しずつお盆に向かってるかな〜


みなさまいかがお過ごしですか?








今朝は、

香川県高松東倫理法人会の

経営者モーニングセミナーに

参加させていただきました。



今少し時間ができたので、

忘れないうちに今日の感想を書きます。






今日の講話は、



『挑戦から学ぶこと』というテーマで

三井住友海上火災保険株式会社

スポーツ振興地域広報担当の

田中司(たなかつかさ)さんのお話でした!!




徳島県のご出身で

その後小学5年の時に

香川県にお住まいでした。


子供の頃から甲子園を目指して

野球をしていたそうですが、

中学3年の冬に

視覚障害を発症され、

以後は相撲や柔道を経験し、

現在は陸上競技やり投げで

パラリンピックの出場を

目指していらっしゃいます!






とても親しみを感じる、それで誠実で、

優しいお話の仕方は、

アスリートとして、

子供たちにスポーツの楽しさを

伝えてきたことを感じました!



テーマが

「挑戦から学ぶこと」




中学3年生、野球を目指して

進学しようとする中、1月、

ある日突然、

視力に異変を感じ、

視覚障害を患った田中さん。


通院のため大阪に行ったり来たりする中、

鍼灸院の先生に連れられて行った

ちゃんこ鍋のお店で、

相撲部屋の力士と出会い、

親方にガタイを褒められ、


「相撲だったら目の前の相手にぶつかるから

できるのではないか?」


というアドバイスがあり、

相撲の道を志すことになったそうです。


ご家族からは反対があったけれど、

中学卒業の歳の田中さんは、

周りを説得し、

相撲部屋に入ることになりました。



前相撲・名古屋場所で勝ち越し、

また、柔道大会でも準優勝されましたが、

目の次は突発性難聴で、

格闘したときの衝撃に弱いことがわかり、

現在は陸上競技をされています。



その陸上競技では、

アジアユースパラ 砲丸投げ・円盤投げで

金メダルを獲得日本


ドバイやアリゾナで行われた

やり投げの大会でも

銅メダルや金メダルを獲得されています🥇




そのメダルを見せてくださいました‼️



これからパラリンピックを目指し

さらにさらに邁進されることと思います。



今日の話を聞いての気づきを少し…




 「衝撃に弱いことが早くわかっていればもっと早く今のスポーツに打ち込めていたかもしれないのでは?」という質問を受けたこと



何かのインタビューで、

このような内容で質問があったそうですが、

その時その時で出会った人と

今もつながりがあることから、

取り組んできたことを

後悔する事はないとおっしゃいました。





 視力は見えづらいけど、心の目でみたらいいじゃない


中学生の時、廣田神社の神主の奥様が

こんな風に言ってくれたそうです。


そのときはわからなかったけど

今ではその意味がよくわかると…







 「勝つ・負ける」は、技術よりも気持ち


中学校の時の野球の監督さんが

おっしゃった言葉だそうです。




自分の歩んだ道は、

自分の信じた道…。





最後にその言葉が印象に残りました。







虹地球虹地球虹地球虹地球虹





先日、本の一部に読んだのですが、

ヘレン・ケラーの言葉だったと思うんですけど、



世界で最も哀れな人は

目は見えても、

ビジョンのない人



だと。





これからの未来に向けて


スポーツ振興を通して


地域に貢献していきたいという気持ち、


パラリンピックに出場することを目指す

強い気持ち、


田中さんから伝わってきました。





きっとその先のビジョンは、


明るく輝いて見えるのではないでしょうか。



そしてそれは、


心を研ぎ澄まして見るべきもの、


感じるものなのではないかと思いました。





朝からとても貴重な話を聞かせて頂きました。




ありがとうございましたキラキラ





高松東の上原会長、

次期会長の高橋さん、

ほか、皆様、ありがとうございます!












朝食会も感染対策講じながら…






これはおそばじゃなくて、

おうどんのようでした!!



ごちそうさまでしたルンルン






さぁ今日もレッスンや

自分のカラダのメンテナンスですラブラブ






どうぞ皆様お元気でラブラブ





柚樹バイバイ