昨日は、いつも行ってる耳鼻科とは違うところに行ってみようと思いまして、アナウンサーのおすすめの耳鼻科の先生のところに行ってきました。
いつも行っている耳鼻科の先生もいい先生ですが、治癒に時間がかかっていて、この状況をどのように診断されるか、また別の見解があるかもしれないと思いまして。
いわゆる、セカンドオピニオンというのでしょうか…
先生にお話ししたところ、初めてお会いするので、「普通、一般的なら、だいぶ治ってきていると言えるくらいの声に聞こえますが?」という事も仰っていましたが、どうしても違和感があること、声で仕事をしている話をきちんと伝えまして、2つの検査をすることにしました。
一つは、この検査の結果です。
なんだかわかりませんよね?
今の声のピッチがわかる音響分析の結果です。
成人女性の声のピッチは、だいたい250Hzだそうですが、今の私の声はそれよりも低く、その上、真っ直ぐに出ていませんでした。
星座早見盤みたいですが、説明して頂いたのは、この赤い線のところです。
ちなみに成人男性の声のピッチの平均は125Hzです。
どちらかと言うと、高めの声だと思ってる私の声。
まだ治ったとは言えないですね。
そしてもう一つの音声機能検査もしました。
声の大きさなのですが、多分、私の声は一般的な方よりは大きい方だと思いますが、こちらも平均レベルに達していませんでした。
今は、まだ我慢かな😭
本来、声は20分以上喋り続けるとかすれたり、声帯が疲労するそうです。
とにかく今は長い時間喋らず、安静に過ごすこと。
こうした結果が見えて、なんだか不安だった事が、少し解決して、一歩前に進めた気がしました✨
今日は8月8日。
8が二つですね。
なんかいいことがあればいいな〜🍀笑
いいことじゃなくても、とにかく、普通に、笑顔で過ごせたら感謝ですね😊
昨日行った病院はこちら❣️
身近な開業医の先生で、様々な分析もして下さるのは有り難いです。
薬も、レスキューの際に服用するもの、自宅吸入で使うものなど出して下さいました。
本当に改善が延びるなら、別の方法も考えて下さいます。
紹介してくれたアナウンサー、ディレクターの皆様ありがとうございました!😊🙏
待合室で待っていた時にあった一冊の本が、印象に残りました。
今日は8月8日。
8が二つですね。
なにかいいことがあればいいな〜🍀笑
特別いいことがあるわけじゃなくても、とにかく、笑顔で過ごせたら感謝ですね😊
こんな写真…
怒られるかにゃ?😅💦
大好きだよ〜❣️😊💖🤣❤️
柚樹
