乙女の像… | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪

こんにちは😃

子どもの頃、よく遊んだ仏生山公園の近くにある平池前の「乙女の像」。


今、レッスン前に通りかかったら、なくなっていました。




今までは、セメントで出来てたのですが、

現場のお兄さんに聞いたら、明日はブロンズ像が立つよ、って。


同級生のお父様がお世話をされていたのは知っていましたが、実家を離れて、何も出来ていませんでした。

皆様に知って頂きたいので書きますね。



仏生山には、不思議な伝説があります。

それが、いわざらこざらの伝説。



香川の劇団がミュージカル化していますが、悲しい物語です。



今からレッスンなので、詳しく書く時間がなくてごめんなさい。




ある意味、私も貴重なタイミングで通りかかってしまいました。




ちきりを持ったあの乙女も、あのタイミングだから、人柱にされてしまったのです。


今まで、ありがとう。







また、新たに立ったら、見に行きます。



柚樹