香川のお土産~! | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪

おはようございます晴れ
 
先日、東かがわ市に行ったので、立ち寄ってみたお菓子屋さんをご紹介しますラブラブ
 
 
 
ぶどう餅が名物の『巴堂』さんです。
 
急に食べたくなったぶどう餅。
 
といっても「ぶどう」の味はしませんよ。  
 
 
 
ぶどうは、『武道』と書きます。
 
 
『武道餅』なんです!!
 
お店の説明書きによれば、
 
戦国時代、武士の方たち戦力餅として差しあげ、
武運と身の安全を祈り、白鳥神社に供えられたものだそうですビックリマーク
 
その後、讃岐三盆白糖が出来、甘い饅頭が作られ、形が葡萄の身に似ていることから、『ぶどう餅』と呼ばれるようになったそうです。
 
 
香川県民ですが、発祥の話は詳しく知りませんでしたびっくり
 
『ぶどう餅』は全国でも、ここだけだそうです。
高松駅などでも買えますが、私は本店のぶどう餅が好きなので、東かがわに来たときは買って帰りますおねがい
 
ぶどう餅という名前なので、ぶどうの味?という気がしますが、小豆のこし餡の蒸し菓子。 
 
 
一串に四つささってますきらきら!!
 
温めて食べたことはないのですが、温めるとまたおいしいのかな~?マイメロ
 
なんとなく、懐かしいお味です。
 
武道に励む方への差し入れなどにいいかもしれませんねダッシュ
 
 
 
 
巴堂の本店は、JR三本松駅前にあります。
 
高松にも、高松中央公園の西側にあります。
 
 
香川県のお土産のおすすめのひとつですプレゼント
 
召し上がってみてくださいねニコニコ
 
 
それではまたラブラブ
 
 
 
 
 
 
Yukiお団子