「全国年明けうどん大会2016 in さぬき」に行ってきました! | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪

只今『杉ノ内由紀のミュージックさえら』オンエア終了しました1449khz

お聴きの皆様ありがとうございます音譜

 

さて今日は、声優養成所の授業の前に

サンメッセ香川で昨日と今日開催された

『年明けうどん大会2016 in さぬき』

に行ってきました天ぷらうどん。

 

 

今年で3年目だそうですが、

まぁ~~~とにかくすごい人!!

 

関係者の方にお伺いした所、今日だけで2万人の人出だったそうですえっ

 

会場では、様々なうどんが、1杯400円で楽しめるようになっています。

 

 

 

 

 

私が食べたのはこちらです!コチラ

 

 

『豊橋カレーうどん』!!

 

カレーうどんってあまり食べないのですが、

(ルーを飛び散らかしてしまうので…うー

 

このカレーうどん、すごいんです!!

 

写真にうまく撮れなかったんですけど、

カレーうどんの下には、とろろとご飯が・・・カレーうどん

 

トトロじゃないですよ!とろろです大トトロsei

 

調べてみると、豊橋のカレーうどんって

かなりのこだわりがあって、

それは、さぬきうどんに負けないほどです!

 

それでは、いっただきまーーーすざんねん

 

 

めっちゃくちゃ美味しい!!

 

このとろろとご飯入りのカレーうどん、

ちょっとクセになる美味しさですキラキラ

 

おうちでも作れるかな~?カレーうどん

 

 

日本三大うどんの一つと言われる

「稲庭うどん」のブースも・・・。

(日本三大うどんって、讃岐と秋田稲庭、あと一つは…

候補がほかにもたくさんあるらしいですよ。)

 

 

 

 

実はほかにも食べたいものがいっぱいあったのですが、

タイムリミットだし、昼前には売り切れになっていましたガーン

(各ブースの残玉数の掲示もありました。

豊橋カレーうどんが食べられたのは、ギリギリセーフだったみたいです!)

 

IMG_20161211_191640290.jpg

 

 

伊勢海老が半身入ってるさぬきうどんも完売…

名古屋のきしめんも完売・・・

近江牛うどんも完売・・・

 

 

 

でも、大盛況で、いいことですよね~アンパンマン

 

 

『年明けうどん』は、純白のうどんに「紅」を添えて

年の初めに食べることにより、

その年の人々の幸せを願うものだそうです幸せ

 

赤い食材は

今回提供された赤い具材だと・・・

えび、サクラエビ、伊勢海老、かまぼこ、にんじん、梅干し、

明太子、赤唐辛子、赤こんにゃく、

たこ、福神漬、クコの実・・・

 

キムチキムチとかもありかな?

あと、イチゴイチゴとかどうでしょう??・・・ないですよね(;'∀')

 

ぜひ身近な食材で見つけて

来年の初めに食べてみてはいかがでしょうか?

 

年明けうどんで、

幸せな2017年になるといいですね~うどんキラキラ

 

 

年明けうどんが食べられるお店は

こちらに載っています↓

 


 

 

年明けうどんが食べられる香川のお店はこちら↓

http://www.kensanpin.org/toshiakeudonmap/

 

香川県外のお店はこちらです↓

http://www.kensanpin.org/toshiakeudonmap/outer.php

 

 

私も、年明けうどん、

食べてみたいと思います!!☆

 

 

 

「伊予灘ものがたり」の記事も、

続きが書きたいですが、

今日11日で5万人を突破だとか・・・

長くなりそうですので、まとめておきますキラキラ

 

 

 

Yukiゆきだるま