皆様、ご無沙汰しております。
3月になって中旬から体調を崩してしまったりして、
なかなか書けなかったのですが
このブログを読んで下さっている方から
「元気にしてるの?」ってメッセージを頂いたりして
ご心配おかけしました
もうすっかり元気になりましたよ~

明日にはもう4月
なので、これまでのことも、これからのことも
ちょっとずつ書いていきますね~~~
さて、昨日30日の夜は、栗林公園の花園亭で
「香川ハートフルネットワーク夜桜の会」がありました。
写真ですが
大西ひでと高松市長も甲子園の高松商業高校の応援から急いで駆けつけてこられました。
JR四国相談役の梅原様や日韓交流協会の藤本会長、
そして天弘流讃州三絃会家元の天弘房江先生が
ゲストで津軽じょんがらを演奏されました。
30日は香川ハートフルネットワーク代表の森谷先生のお誕生日です
年女ということで、「36」のろうそくが2つ立っておりますが、
その理由は・・・
ご想像くださいね。
すごく可愛いケーキですよね~
これは、菓子工房ルーヴさんが用意されたものです
私達には可愛いハート型のケーキが
ルーヴさん、ありがとうございます
美味しかったです~~~
高松大学の佃学長や
平井たくや衆議院議員の秘書荒井さんにも久しぶりにお会いしました。
3月になって中旬から体調を崩してしまったりして、
なかなか書けなかったのですが
このブログを読んで下さっている方から
「元気にしてるの?」ってメッセージを頂いたりして
ご心配おかけしました

もうすっかり元気になりましたよ~


明日にはもう4月

なので、これまでのことも、これからのことも
ちょっとずつ書いていきますね~~~

さて、昨日30日の夜は、栗林公園の花園亭で
「香川ハートフルネットワーク夜桜の会」がありました。
写真ですが
大西ひでと高松市長も甲子園の高松商業高校の応援から急いで駆けつけてこられました。
JR四国相談役の梅原様や日韓交流協会の藤本会長、
そして天弘流讃州三絃会家元の天弘房江先生が
ゲストで津軽じょんがらを演奏されました。


年女ということで、「36」のろうそくが2つ立っておりますが、
その理由は・・・


すごく可愛いケーキですよね~

これは、菓子工房ルーヴさんが用意されたものです

私達には可愛いハート型のケーキが

ルーヴさん、ありがとうございます

美味しかったです~~~

高松大学の佃学長や
平井たくや衆議院議員の秘書荒井さんにも久しぶりにお会いしました。
私は、ゲストで呼んで下さっていたのですが、
ピンチヒッターで司会のお手伝いさせて頂いたりしまして
その司会もよかったと好評を頂き嬉しいです(#^^#)
歌ってるところをちょこっと・・・
「花は咲く」と先生からのアンコールで「アメージンググレイス」を歌いました。
皆様、そうそうたる方々で・・・
緊張しましたが、あたたかく聞いて下さりありがとうございました
今度は4月2日、ある地域の婦人会で講演をさせて頂きます。
「日本のうた、日本のこころ」というタイトルです
ここでも、歌のお話と歌わせて頂きます
楽しみです~
さぁ、今から歌のレッスンとラジオの収録です。
いってきま~す
今日の言葉
出会いは一瞬、出会えば一生
ピンチヒッターで司会のお手伝いさせて頂いたりしまして
その司会もよかったと好評を頂き嬉しいです(#^^#)
歌ってるところをちょこっと・・・
「花は咲く」と先生からのアンコールで「アメージンググレイス」を歌いました。
皆様、そうそうたる方々で・・・
緊張しましたが、あたたかく聞いて下さりありがとうございました

今度は4月2日、ある地域の婦人会で講演をさせて頂きます。
「日本のうた、日本のこころ」というタイトルです

ここでも、歌のお話と歌わせて頂きます

楽しみです~

さぁ、今から歌のレッスンとラジオの収録です。
いってきま~す



出会いは一瞬、出会えば一生