電車に乗っていた時の話。

ドア付近に立っていたら、斜め後ろから小学生の女の子達の声が聞こえてきて、3人くらいでなにやら楽しそうにわっきゃわっきゃと。

突然1人の子が「ねー、お菓子屋さんやろー。」と言い出し。あら、私たちが子供の頃にやってたケーキ屋さんごっこみたいに、生クリーム混ぜるわねー、じゃ私はスポンジ焼くーとか言い始めるかしら、なーんて耳を澄ませておりますと

「おーかしーやさん、おーかしーやさん」

え?


「チョコチョコ、パーフェ、パフェパフェ、グーミ、グミグミ、パーフェ」

……

なにそれ( ꒪⌓꒪)


思わず振り向くと、彼女達じゃんけんをしており、まぁ言わずもがなパフェがぱー、グミがぐー、チョコがチョキ。なにそのおしゃれなじゃんけん!

私たちの時って軍艦、ハワイとか、もしくは文字数分階段をのぼる、ちよこれいとー、ぐりこー、だのそんなんだった気がする。しかも、「おーかしーやさん」ってなんだよ、それ。じゃんけんのジャの字もないじゃないか。

面白すぎるのでしばらく聞いていたら、突然もう1人の子が「ねぇ、カレーライスやろー。」と。

か、カレーライス??

次はカレーライスですか?

「カレーライスー、カレーライスー」

おお、そこは同じなのか。とりあえず二回言うのね。

「ちょー辛、ちょー辛、パー辛、パー辛、パー辛、ぐー辛。」

……

…おい!

百歩譲ってちょー辛は許そう。超辛とかね、挑戦系のカレー屋さんにありそうだし。でもパー辛って…ぐー辛ってなんだよ。そして思った以上に、文字の変換が大変なこの「辛」地獄。ぐー辛なんて言葉、そりゃコンピューター認識しないわな。

お姉ちゃん達、辛の前になんでもつけりゃいいってもんじゃないんだよ?大きいとかね、小さいとかね、中くらいとかね、頻度を表す形容詞が必要なんだよ?

そんなことを心の中でぼやいていたら、冷静にその場を見ていた1人の女の子のおかぁさんが娘に乗り換えを促し。まだカレーライスをやっていたかった女の子の「えーーーどれだけ時間かかってもいいから、乗り換えしないでーーー、おねがいーー。」という無理な願いはあっさり却下され、メンバー脱落と共に今風じゃんけんは途切れたのでありました。

あのカレーライスやらお菓子屋さんやらって、今の子達には普通なんですかね?時代によって変わるものとはいえ、随分とざっくばらんになったものよ。

{C4A04566-3E36-4E9A-AE85-B30A32EDBA4C:01}

この間耳が凍えそうになり、思わず買った帽子。ユニクロさんのヒートテックキャップ、セールとは言え390円ってなんだろか。ものすごーくあったかくて結局ヘビロテ中。ありがたや。

今日はレッスンday。汗だくだけど頑張るのだ。