現在進行形でDVに苦しみながらも、

離婚する気がない私。

 

そもそもここがあまり理解されない部分ですが、

もちろん一番の理由は夫の事愛しているからです。

 

罪は憎むけど人は憎まず(笑)

私たち夫婦は典型的なラブラブすぎてこじれているパターン。

夫の過干渉も病的な私への執着からきています。

 

なのでDVの鉄則である離れること、

離婚することが心理的に難しく、

お互いに苦しんでいます。

 

それでもここまでこじれると、

離婚に向けて話し合うことはしょっちゅうです。

 

相思相愛で結ばれるなんて究極の夢だわドキドキ

そう思ってた行き遅れ時代の私。

 

好きな人と結婚できるなんて、

まるでシンデレラストーリーを実現したかのごとくの舞い上がりっぷりでしたキラキラ

 

まさかその先にこんな修業が待ち受けているとは夢にも思いませんでした笑い泣き

 

あまりの辛さに離婚を話し合うことはしばしば。

本音ではお互い離婚したくないくせに、

しょっちゅう話題にのぼりますショック

 

その時にいろいろ細かい条件を詰めたりするんですが、

大きな問題に姓があります。

 

私あまり旧姓好きじゃないのですチーン

それでもって今の姓がかなり好きなんです。

これは愛とかとは別次元に単なる好みの問題なんですが汗

 

それと、

既婚女性は皆さんご存知、

手続きの面倒くささ。

 

私は子供がいないだけまだましですが、

でも住宅ローン問題があります。

 

未婚時代にマンションを所有した私は、

ローンと住宅の名義の問題がありまして。

 

これが一番のネックですビックリマーク

結婚して改姓する時泣きましたね汗

かなり複雑な手続きでした(私にとっては)。

 

こんなんじゃ絶対離婚できないな、

しないけどねって、

結婚当初ちょっとした改姓手続き鬱になりましたよゲッソリ

 

その鬱で喧嘩したこともありましたから、

夫は私が改姓したくないことを知ってるはず。

 

 

私はそう思ってたから、

初めて真剣モードで離婚にむけての話し合いをした時、

 

(忘れもしない一回目の別居時に、

週一回の面会のステーキガストでのランチ時のことです。

どうでもいい情報ですが、

私の中で何故か名場面なので語らせてくださいあせる)、

 

離婚してもあなたの姓使わせてねって軽く言いました。

 

 

そしたら強烈なダメだしされました。

夫の中では、

離婚したら、

絶対自分の姓名乗って欲しくないそうです。

なんとなくわからないでもないですが。

 

でもそのことでモメること多いみたいですね。

 

よくあるのはお子さんがいらっしゃって、

簡単に姓を戻せないケース。

 

後は夫が再婚を視野にいれた時に、

再婚相手の心理を気にして、

前妻が自分の姓を名のるのを強烈に拒否するケース。

 

実際にはそういった事情がなくても、

姓に対しての心理合戦は、

手続きの煩雑さも相まってそれだけでも結構な修羅場しょんぼり

 

意外にもこれも離婚したくない大きな理由の一つだったりするんですよねてへぺろ

 

よろしければランキングチェックしてみてくださいねダウン


DV・モラハラ ブログランキングへ