うちの上の娘は勤務先でファイザーの3回目を接種して、母も市の集団接種でファイザー2回と今回はモデルナを接種しました。

モデルナは半量っていうのもよかったのかもしれませんが、今回は発熱時間が短くなっていい感じといっていました。

モデルナアームの話もきいていて心配もしていたのですが、お年寄りには関係ないって会場のお医者さんがおっしゃってました。

ファイザーのときは腕の半分くらい腫れていた母ですが、今回の方が腫れも少なかったようです。

とにかく、発熱で解熱剤を利用するのが1回で済んだといって喜んでいました。

 

今日は下の子の通っている障がい者の作業所が急遽休みになっちゃいました。えーん

コロナ陽性者がチラホラ出たらしくて、検査予定など保健所にもきてもらってこれから指示があるようです。

うちの子も私も発熱していません。

でもまぁ・・・寒いし、散歩以外は出ないように日が過ぎてもらうのがいいかなぁって思います。

のどぬーるや解熱剤もしっかり買い込んであるんで(買い占めはしていません!照れ)のんびりまわりが動いていくのを見ていくだけです。

なんか、障がい者や年寄りの付き添いばっかりやっていると、ゆっくり過ぎていく時間が当たり前になってしまって、あくせくするのがバカらしくなってしまいますね。

運転したときに股関節が痛くなったりするので、雑誌に載っていたズボラヨガとかストレッチして、あとはひとけがいない時を見計らって散歩かな・・・。

私自身は発熱していないです!娘が発病したら濃厚接触者でしょうけど・・・。それもわかんない。

 

伊丹はそこらへんの情報提供があまりない気がします。

HPに電話番号書いてあるだけかな。

だいたい、大阪府職員やってるダンナが熱でたらどこに電話するんだっけ?って言ってるくらいなので、いい加減だなぁ・・・(>_<)

接種券きたら以前受けた病院で質問してから受けにいくしかないかな。

そもそも、飲み薬がみんなに行き渡るようになれば、それほどびびる必要もないんだろうって思うんですけどね。

かえってノロウィルスみたいに下痢嘔吐型の病気の方がめんどくさい気がします。

 

モデルナって若い男性がいちばん副反応が大きいらしいので、高齢者でモジモジしておられる人はモデルナうっていいと思いますよ。

半分量っていいみたいです。