大好きがいっぱいw -17ページ目

大好きがいっぱいw

1児の母ですが、いつも素敵な女性でありたいと
思っております^^大好きなものを少しずつ集めていきたいです♪

とりあえず初春 にあげたものの報告。

化粧水→草花木果のゆずの化粧水と美容液を買った。(が、化粧水は美容液のおまけだったため、

      そろそろなくなりそうなんだが)


DVDとCD→シンケンジャーの6月のも予約注文済み。支払いも終了。

        CDはまだだけど近日購入するんじゃないかな。旦那の了解もすんでるので商品券で(笑)


ゲームはUPした通り(笑)




で、欲しいものと買いたいもの。

1.CD(一応ね。ワンピースベストとヘキサゴン)→商品券での予定


2.母親のプレゼント(一応考えた…けどまだ検討中)


3.化粧水と乳液。→今大きいのかっとけば6月のボーナスまで持つ、かなとか(爆)

             なのでそろそろあれに手を出そうかな、と。


4.コラーゲンドリンク(爆)→私には効果がない、と思いつつ。そう感じないだけかもだし。

                  ただ単に30日までにね、割引が終わるのがあるんです(笑)


5.骨盤ベルト(爆)


6.マットレス&枕→これは6月のボーナスで買おうかと旦那と決めております。

             二人して腰痛持ちなんでね…。




大好きがいっぱいw-アニバーサリーとジョーカー


以前記事にした「ハートの国のアリス

左の「アニバーサリーの国のアリス」が「ハートの国のアリス」のバージョンアップ版というか。

それがベースではあるものの、それプラス、でさらに多少難易度が下がったバージョン、らしい。

(まぁ、PSP版のはとあり、+ボリューム、みたいかカンジ)

で、右の「ジョーカーの国のアリス」が

ハートの国のありす、クローバーの国のありす、の続編。

(クローバーは買ってはあるもののまだ手付かずな為UPしていず)


とりあえず休みの日中はあにばありすをやっております。

まぁ、今日も休みではあったものの、やってないんですけどね。

昼の1時くらいまでは洗濯や掃除に没頭(はるはその間スカパーでボウケンジャーを見ていた)

その後は買い物にいってさすがに疲れたのでしばしゆっくりしていたので。

そろそろ夕食にとりかからねば。


あー疲れた、というのが今の心境。

お月様なのに、ようがんばったよ、自分(苦笑)


ちなみにお買い物は食材+はるの靴、帽子、シャツ+パンツ、でございます。

すべてはるのもの(笑)

まぁそろそろ運動靴を買ってあげたかったし、ずっとシャツとパンツを(ゴセイジャーの)ほしがってたのを

我慢させていたし。

帽子も壊れたので(後ろの留め金)。

まぁ、しばらくはね、これでもたせよう(笑)


ああ、本も買いました。

夫婦そろって読んでる漫画(うみねこシリーズ)とはるの絵本(といってもゴセイジャー)と

雑誌を。



大好きがいっぱいw-ケフィアヨーグルト


すっきり小粒イサゴール がなくなってさっぱりお通じ状態が劣化した私のお腹。

でもやっぱりお金がね、結構するなぁって。

だから続けられなくて。

で色々探してみて、…で次に試してみようと思ったのがこれ。

ケフィア

ヨーグルトキットとヨーグルトのたね(10袋)、それとこの器とはちみつ(5袋)で2100円

いつぞやのカスピ海ヨーグルトを思い出しつつ、こっちのほうが手ごろかなぁと。

実際作ってみれば500mlの牛乳で3日分くらいを1袋で作れる。

お通じも一時に比べると順調、な方。

まぁ体重はね…やっぱり運動しないとダメっぽいんですけど;;;

でもお通じがないよりはあったほうがやっぱり体調もいい。

とりあえず4月中のキャンペーンに乗じて追加注文してみた。

しばらくは続けてみようと思います。

多少のすっぱみはまだ慣れないんだけど、でも母親のジャムとか、付属でついてたはちみつで

食べれます。

そろそろジャムがなくなりそう、なんだけどね……。

帰省は6月まで無理だから、それまで買うかな。

はちみつもGW過ぎないと届かないしな;;


大好きがいっぱいw-あかずきん


一切れたべた後だけども(笑)


去年オムツの研修で一緒だったメンバー5人でうちあげと称してお食事会をしました。

場所はメンバーの一人が美味しいって教えてくれた

とんかつのお店。

なんかラーメンも美味しいらしいんだけど。


私が食べたのはぶっかけとんかつ定食のハーフ

ハーフと普通の値段は200円くらいの差、なんだけど(苦笑)

でも4切れで十分(普通は6切れだった)

ご飯も小盛りだったし。

で、ほんとーーーーに、すっごく美味しかった!


私のは大根おろしがのってて、つゆがかかってるのだけど。

そのつゆが絶品。

かつがほどよく柔らかくなってて食べやすくて。

他の人がたべたねぎかつ、とか。

どれもおいしそうだった。

場所が隣町だったのでちょっとだけ遠いのだけど。

お土産に買ったコーンコロッケ、も旦那が大絶賛しておりました。


ラーメンもハーフ、があるらしいし。

今度家族で行ってみようと思います。

他のも食べてみたいw

やー、ほんと美味しい店を教えてもらったわ。


大好きがいっぱいw-だらだら毎日のおでかけ日和


夫婦そろっての大好きなエッセイ漫画。

いつもは四こまなんだけど、これは漫画仕立て。

夫婦でお出かけした時のエッセイなんだけど。

仲がいいっつーか。

あれをみると出かけたくなる(笑)

だがしかし二人の休みも合わなければお金もないんだが(身も蓋もない)

ちょうど行った本屋で見かけたのでゲット。

やっぱり楽しく読めました。


大阪?の水族館とか行きたいわー。


大好きがいっぱいw-職人気質


ある意味念願叶ったカンジ(笑)


職人気質、と書いて、しょくにんかたぎ、と読む。

パスタとか…イタメシ屋さん?


友達と10年くらい前に行ったんですけど。

前から行きたいなー、美味しいんだよー、って旦那に言い続けて。

それでもそんな必死に言ってたわけじゃないんだけど。

でもやっぱり行ってみたら美味しかったという。


やー、どれも好みでまた近いうちに行きたい。

旦那のツボもはまったカンジでなおよし(笑)


私は多分今月限定で1680円が880円だった上記。

ライスとサラダがセット。

旦那が同じく安かったオムライスと生ハムサラダと、職人まかないパスタ。

はるがお子様プレート。


オムライスは卵をスプーンで割いて…とろって広がる奴。

あれ、初めてレストランで見たよ。

パスタも醤油味のスープパスタってカンジ。

生ハムサラダもはるは、ハムは好きだけど生ハムは食べないのに、ここのは3枚も食べたし。

どれもはずれなし、でした。

はるのも少なめだねーと話したけど、結局ほぼ完食+オムライスや生ハムやパスタや、私の鶏肉を

食べたから結構な量。

旦那にも私の鶏肉あげたけど、今度それたのみたいて言ってたし。

…今月中に行かないとこれ高くなるな(爆)


やー、久しぶりにあたりなお店でした。

ちなみにここのサラダのドレッシングを買いました。

んで夜も生ハム買ってサラダにしたけどやっぱり美味しかったです(笑)


大好きがいっぱいw-ちーずせんべい


チーズはどっちかというと、好き寄り…くらいなレベルな私ですが。

ブログみたらちょっと惹かれたので試しに作ってみたら…


めっちゃ美味しい!!


お手軽だし、香ばしくてすこしとろってしててマジに癖になりそうな味でした。

思わず常備してしまったよ……。

私よりもずっとずっとチーズが好きなあゆみや、きっとまゆも気に入りそうです。

だってお菓子作りしない私でも簡単に作れるんだもの(笑)


用意するのは二つ。

とろける方じゃないスライスチーズ

クッキングシート


クッキングシートの上に、包装を外したチーズを置き、

レンジで2分。


上の写真にはバジルなんて振りかけてますけどね。

……やー、もうやみつきになったらどうしよう……;;;




大好きがいっぱいw-レッドウォーマー


ICHIYO

私には高いお店だと思ってたんですケドね。

でもおととしからこの色がすっごく惹かれてて去年売ってたら、と思ったら、

この色は販売されず悲しい思いをしたんだけど、

先日限定セールしてたので後悔したくなかったので購入。

大好きな色。

コートと同じ色だよね。

もう暖かくなったので時期は違うけど、また寒くなったら活用しようと思います。

ちょっと身長が足らない、ので思ってたより、あれぇ?なカンジだったりしますけど(爆)


大好きがいっぱいw-TRAMPジーンズ


冬に購入してたんですけどね。

どうにも腰で履くタイプが慣れないのと寒そうに思えて履けずにいたんだけど。

スキニージーンズ

腰からかかとまでグラデーションになってて。

ベルトの紐が三つ編みだったり、お尻のポケットはラメ入ってたり。

すっきり脚を綺麗にしてくれるラインです。

まぁさすがに値段は……清水の舞台から、状態だけど。


久しぶりに履いたらねぇ……。

すんなりはけませんでした(涙)

特に腰というかお腹というか。

ボタンが……ええ。

体重的には1キロ増加なんだけど、

お尻とか腰とかお腹にお肉ついたんだろうねぇ(遠い目)


いかにだらけてた生活してたか。

最近お通じがあんましよくなくて地味に肥えてるんだと思う。

…やっぱりサプリに頼らなきゃだめなんかなぁ。。。


大好きがいっぱいw-銀幕版シンケンジャーDVD


やっと届いたこの二つ。

本当に届くのか心配になったけど。


去年の夏の映画の『侍戦隊シンケンジャー銀幕版天下分け目の戦』と

今年の春の映画の『侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕DANG!!』

去年の夏のは見れたのだけど、春のはこっちじゃ放映されなかったので、

やっと見れたなぁww


やっぱり面白かったです。

どちらも。

『天下分け目』のほうのボーナストラックが面白い!

(今はVSゴーオンジャーのほうのボーナストラックを見ている途中)

舞台挨拶とか。

6人で映画の見所とか話すところとか。

本当に仲いいなぁ、と。

やっぱ見ていてほほえましい。

でも天下分け目の見所のほう、少し見逃した部分があるのに気づいたので、

またあとで見ようと思います。…や、絶対見るんだけど。

(テレビ版だって何度見直したことか)


VSゴーオンジャー、なんか声が小さかったので(まぁあんまし音声いじらんかったのだが)

聞き取りずらいところもあり、

……やっぱりいくらお披露目とはいえ、ゴセイジャーの登場はいらんのでは?と思うのだけど。

(そうなると前回の、ゴーオンジャーVSゲキレンジャーにもでてたんかしら?…みてみないと)

やっぱ映画だから縮小されている部分もあるんだけど、

あの部分ってどうなったんだろう?とか気になる部分は…フォローされないのが残念。


まぁ、6月に帰ってきたシンケンジャー、なるものが出るので、

そっちも予約済み(笑)

そして来年やるだろう、ゴセイジャーVSシンケンジャーも買います。ええ、絶対に(笑)


ほんとこの6人が好きなんだなぁ、と再認識したDVDでした(笑)

それにしてもVSゴーオンジャーのエンディング。

ダンス最高だよっ(笑)大変だったろうなぁ。

そして今そのダンスのメイキングシーン。かっけぇw


そして、変身シーンでのショドウフォンの桃李くんのくるくる、って回すシーン。

あれ、大好きだったので、やっぱりまた見れて嬉しかったです(笑)

あれ見るとテレビの回を見直したくなるなw…でもあれって何の回だっけ(爆)

後半の続く、回だったと思うんだけど。ばっちもやるんだよね(笑)